onorichan’s blog

平穏を愛する私と夫と息子とうさぎの暮らし。生活スタイル模索中な日々を綴ります。

何かが出来るようになるのもそれぞれのタイミングがある

こんばんは、onorichanです。

 

今日も今日とて。

 

今日はオセロと黒ひげのカードゲーム。

そして昨日載せた過去記事でもご紹介していた

onorichan.com

 

「どこでもドラえもん日本旅行ゲームミニ~」

 

たくさん遊びました。

オセロは私の完全勝利!はい、大人げないです。

黒ひげのカードゲームはマクドナルドのハッピーセットでもらったものです。

なかなかに楽しめました!

 

 

さてさて、息子、

ずーっと乗らずにいた自転車を最近練習し始めました。

ともすると1年くらいまともに練習してなかったんじゃないかと思うくらいのブランクがあった息子。

以前練習していた時はほぼほぼこげずにいて、「絶対できない!」と言っていたのです。

久しぶりにのった息子はどうだったかと言いますと

 

す、すんなりのれたー‼

あっという間でした。

後ろを押さえて少し押して放す

というメジャースタイルで乗れました!

以前も同じスタイルで練習していてなかなか進まず、というかんじだったので

しばらくかかるかなーと思っていたのですが。

 

睡眠学習みたいなことでしょうか。

夫とは、

きっと体感が以前よりしっかりしてきて乗れるようになったのかなと。

自転車に限らず、人によってなにかが出来るようになるタイミングってやっぱり違うもので、

なかなかできなくてもある日突然すんなりとできるようになったりもするのだよねと話しています。

何に対してでも人と比べる必要はないと改めて思う出来事でした。

 

 

ただ、乗りはじめは押してあげないとまだ難しいようで、もう少し練習は必要なようです。

ま、焦らず取り組んでいければよいのではと思います。

乗れた時の息子、とても嬉しそうでした。

 

 

お読みいただきありがとうございました。

寒いけれどどうやら花粉は飛んでいるようです。

私は今のところは花粉症ではないようですが、

夫はしっかり花粉症。

きちんと対策して参りましょう。

今日も一日、お疲れ様です。