こんばんは、onorichanです。
ティ―バーで番組を観ようと思ったら、なぜかみんな早口であれ?そういう構成?と思っていたらなぜか倍速設定になっていました。
普段倍速で観たこともないので、解除の仕方もわからず、ネットで調べて解除。
なんとなく落ち着かず慌てて解除。倍速を倍速で解除。
たった数十秒だったけれど、なんだろう、倍速…ものすごく疲れる。
私には合わないよう。
ただでさえ1日があっという間に過ぎていくのに、
番組視聴はリラックスして観たい。
面倒くさがりの私、ダラダラするのが大好物。タイパなぞ。
そもそもやりたいことを増やしたりゆっくりするために固定時間を増やしているのだから、私にとっては倍速など大いなる矛盾なのです。
とは言え倍速の方がいいという方もいるはずなので、それぞれのペースということなのでしょう。
そして(数十秒)倍速で見ていたのが「ソロ活女子のススメ」
これは倍速でみるものじゃない気がする。ゆったりみたい。
今日のうさぎの我が家の息子観察日記
うちの人間たちはたまに「映画館」と称してご飯を食べながら映画を観ることがある。
私も音を楽しむのだけれど、今日は始めるのが少し遅くて寝る時間をちょっぴり過ぎたから、息子のために早く寝なさーいとゆっくり寝る支度をしているところに足ダンしてあげた。私の散歩が遅くなるのよ。おやすみ。
(ちなみに今回はハッピーフィート2を観てたみたい)
※足ダン・・・スタンピング。その名の通り足をダン!と踏み鳴らす行動です。気に入らないことがあったり怒っていたり、危険を察知しているときなどにするそうです。
お読みいただきありがとうございました。
なんだか身体が固まっているなと思ったら、
最近、身体を大きく広げる動作をしていないことに気が付きました。
運動不足はいけませんね。
手を大きく広げて深呼吸。
今日も一日、お疲れ様です。