おはようございます、onorichanです。
早起き20日目。
はじめてからもうすぐ1か月になります。
あんなに朝もっと寝ていたい!と思っていたのが噓のよう。
夜も、明日もあるので早く寝ようと思うし、
寝るのがもったいないとも思わないようになりました。
だって、朝時間があるのだもの。
さて昨日の散歩の話。
息子、早起きするとテレビを見ようとするのですが
散歩に誘うと嬉しそうにいそいそ支度をしてくれました。
先ずは一畳畑のチェックをしてスタート
エンドウ豆が大きくなってきました。
実は先日、一度収穫をしてみんなで茹でて食べたのです。
採りたてを茹でてそのまま。なにもかけなくても甘味があっておいしい。
いちごも実は一つは収穫して息子が食べています。
少しすっぱかったようです。
これはどうかな…あともう少し。
こちらも順調に赤くなっています。
こっちが息子が食べたいちごと同じもの。
お散歩開始です。
家でもそとは静かだなと思っていましたが、外に出てもやっぱり静か。
連休中というのもあってか、朝は車もあまり走っておらず
ほんの少し、お散歩しているワンちゃんを見かけるだけでした。
そんななか息子とてくてく。
コースは行き当たりばったり。
次どっち曲がる?なんて話しながら。
道端にローズマリー。
こちらにはチューリップ。
花を眺めたり、鳥の声を聞きながらゆっくり歩くことが出来ました。
40分くらいだったでしょうか。
夕方の散歩もありますが、同じ道でも朝はまた違った風景。
静かな空間を息子とゆったり過ごせていい時間を過ごすことが出来ました。
また息子が早起きしたら誘ってみようと思います。
これから1日スタートというかたも、
これからおやすみなさいというかたも。
深呼吸してまいりましょう。
お読みいただき、ありがとうございます。