こんばんは、onorichanです。
久々に夜投稿。
いつも通り起床はしたものの、ひたすらぼーっとしてしまい更新を逃してしまいました。
今日はいつもより長めに湯船に浸かって汗がきちんと出たのですっきり。
やはり汗をかくことは大事ですね。
本当は適度な運動で汗をかくのも必要なのでしょうが。
ようやく冬物をクリーニングに出しました。
帰ってきた冬物たちはつやっとしてきれい。
冬は得意ではないけれど、なんだか着るのが楽しみになります。
一つ一つ、片付いてきた感じ。
でも日々過ごしていくとまた何かが積み重なって忙しくなったりするのですが。
忙しくなったりすっきりしたりの繰り返し。
嫌なことをついつい後回しにして勝手に忙しくなっていることが多いので、
なるべく後回しにしがちなことこそ「えいっ」と先にやってしまえるようになりたい。
「今の内にやってしまって」これも息子によく言っている…
この言葉、自分にも言い聞かせよう。
息子はマイペース。
朝出掛けるのもギリギリだし、ご飯も時間がかかる。
なぜ今それを始めるのだと思うようなことも多々。
そうは言っても私の子どもの頃よりもきちんと出来ていることもたくさんたくさんあるのですごいなとも思うのですが、
ついつい気を付けて!の方が先に立ってしまってあまりそこを伝えられていない気がするので、そこも一つ一つ伝えていけるといいなと思います。
お読みいただきありがとうございます。
たまにはぼーっとして過ごすのもよいですね。
夫は風邪を引きゴホゴホとしています。
皆さんもどうぞお気を付けてお過ごしください。
今日も一日、お疲れ様です。