onorichan’s blog

平穏を愛する私と夫と息子とうさぎの暮らし。生活スタイル模索中な日々を綴ります。

オリーブの実の報告とちょっとの体調不良で大切なことを学んだ話

こんにちは、onorichanです。

 

今年もオリーブが実を付けてくれましたf:id:onorichan:20240620100401j:image

しかも去年よりもたくさん。

この写真だけでも中央と、右下にもひとつ。

すっかりこの地になじんでくれました。

 

 

そして、きゅうり。

f:id:onorichan:20240620100404j:image

ちょっと対比してみようと思って息子のおやつを拝借。

毎日毎日収穫です。

いいぞいいぞ、順調です。

 

トウモロコシも順調に育ってくれているし、トマトも大きな実がたくさんなっています。

あとは熟してくれるのを待つばかり。

 

 

先日、体調を崩したという話をしましたが、

1週間ほど喉だけうっすらの痛みと違和感が続いていたので再度受診。

今度は耳鼻科へ。

そして喉だと思っていたらどうやら鼻の奥に菌が入っていたようでそちらにダメージがありました。

鼻水も出ないし、喉だとばかり思っていたのに。

 

身体のことだけではなくて

こうだと思い込んでいると本当のことがわからない、

大事なことを見失ってしまうことってある

少し立ち止まって考えたり調べたり、意見を求めたり。

そういうことって大事ですね。

絶対なんてこと、多くはないんだろうな。

 

 

 

 

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

体調崩した間、すっかり身体も硬くなってしまいました。

またゆるゆるほぐしていきたいと思います。

皆さまもゆるゆる、参りましょう。

今日も一日、お疲れ様です。