こんばんは、onorichanです。 本日のうさぎ すっかりお気に入りの場所が変わったようです。 こっちの方が涼しいのでしょうか。 眠気が強めな最近。 多分気圧のせいですね。 いつの間にやら7月も半分過ぎてしまいました。 本当にあっという間。 あれをしない…
こんばんは、onorichanです。 本日のうさぎ いつもと違うところでくつろいでおりました 昨日は唐突にブログをお休みいたしました。 昨日の今頃は夫と夏休みの計画を立てておりました。 どこにしよう、何をしようとあれやこれや。 何とかスケジュールも整いそ…
こんばんは、onorichanです。 本日のうさぎ 今日もどこかを見ています 棚の蓋の部分が壊れました。 スライドして蓋を締めるタイプの棚。 蓋部分は本を置けるようになっていました。 蓋が無くなったので突っ張り棒と布でカーテンを作成しました。 棚のサイズ…
こんばんは、onorichanです。 本日のうさぎ 楽しそうに走り回っておりました 帰ってきた息子がなかなか家の中に入って来ないと思ったら いちごのランナー(親株から伸びる茎)でネックレスを作ってくれていました。 かわいいことをしてくれます 暑い中ありが…
こんばんは、onorichanです。 本日のうさぎ 何かが気になるご様子 重いものを持って屋外を歩きました。 手ぶらで歩けば大した距離ではないのですが、 荷物が増えると途端に何キロも先に感じてしまいます。 汗もかいていい運動になりました。 知らないだけで…
こんばんは、onorichanです。 本日のうさぎ むすっとしているわけではありません うとうとしているのです 3連休の予定を整理中。 中日は投票日。1日予定が入っているので期日前投票でもいいかなと思ったのですが、 いつも当日息子も連れて行っていたので今…
こんばんは、onorichanです。 本日のうさぎ ごろりと寝転がるところを激写。 バタリと倒れるように寝転がるのではじめは驚いたけれど、 今はお、お、転がるなとタイミングもしっかりとれるが故の激写。 今日は突然の胃痛に見舞われ、夜ごはん前にしばし横に…
こんばんは、onorichanです。 本日のうさぎ 耳のお手入れしていたのでカメラを向けたのですが 完全にブレました さてあじさいを観に行く後半です。 運動不足を感じながらなんとか頂上まで到達しあじさいに感動した私 あじさいに囲まれた道を進むと 茶屋! や…
こんばんは、onorichanです。 途中で写真を足して下書き更新しなおしたら入れた文字がきれいに無くなっておりました。 あばよ。 というわけで 本日のうさぎ いろんな意味で、既視感があります 気を取り直して こちらに行ってまいりました! 熊注意が目を引き…
こんばんは、onorichanです。 本日のうさぎ 耳が忙しい くつろぐか様子をうかがうのかどっちかになさいな 蒸し暑いったらない。 外に出ると 空気すべてに水分が含まれているのが見えるようで もういっそ雨が降ればすっきりするのに降りもせずそこに漂い続け…
こんばんは、onorichanです。 本日のうさぎ 近付いたらひとしきり走り回りなんとか撮った静止した一枚 またアイスの話になってしまいますが… 最近無性に食べたいアイスがありました。 こちらです。 新潟県民はみな知っている ご当地アイスです。 子どもの頃…
こんばんは、onorichanです。 本日のうさぎ 表情からしてくつろいでおります 私も寝落ちして、いま。 ぱっと目覚めると、今が何時で何曜日なのか 何もかもがわからなくなって混乱します。 そんながっつり週の真ん中。 ずっと変えようと思っていて変えられず…
こんばんは、onorichanです。 今日のうさぎ くつろぎのポーズですが、目はばっちり開いています。 ちなみにパソコンポチポチしてふと見ると上の写真の場所から畳一枚分こちらに近付いて同じような恰好でくつろいでいました。 だるまさんがころんだか。 最近…
こんばんは、onorichanです。 今日のうさぎ 目を閉じて寝ていたのでそおっとカメラを向けた後の顔 気配でばれる そして駆け寄る ひとしきりうろつき また寝る しっかり寝に入っているようで耳だけこちらに向けています この後すぐに目覚め、近づいたら駆け寄…
こんばんは、onorichanです。 今日のうさぎ ぶーぶー言いながら近付いてきてくれました 近すぎてなにがなにやら 鼻のあたりの写真です 今日は忘れずトマトを撮りました 三種類採れました 葉っぱをかき分けてトマトに手を触れたときにふわりと漂う採れたての…
こんばんは、onorichanです。 今日のうさぎ おねむです。 天気もあるのか、今日は割と動きやすく掃除もさかさかこなせた今日でした。 写真を撮り忘れたけれど、トマトが順調に育っていて2回ほど収穫しています。 どんどん赤くなってきていて週一回の買い物に…
こんばんは、onorichanです。 今日のうさぎ あくびを激写。 吠えてる感。 車を運転しているときに前の車が横断歩道で停車。 そこを高校生が軽く会釈してさっと渡り始めました。 渡り終わり、そのまま去っていくと思っていたら すっと車の方へ向き直り すっと…
こんばんは、onorichanです。 今日のうさぎ 駆け寄ってくる様子を撮れました! 躍動的! 相変わらずの日々が続いている。 身体がだるい。 ただ、洗濯物はがっつりやっつけたので褒めちぎりたいです。 少し長めにストレッチをして身体を伸ばしたらすっきりし…
こんばんは、onorichanです。 今日のうさぎ いつものところですが、 今日はなんだかぱっちり目が覚めているところを写せました なるべく冷やし過ぎないように気を付けて過ごすこと1日。 結果… 1日じゃあ何も起こらない。 そりゃそうですね。 おまけに少しば…
こんばんは、onorichanです。 連日の夜間投稿です。 早起きはぼちぼちしとりますが。 今日のうさぎ いつもの場所でくつろいでおります 梅雨に突入してから、なんだか身体がだるく眠気が強くなっている気がします。 でも、暑さから冷たいものを飲むことも増え…
こんばんは、onorichanです。 夜更新が続いております。 今日のうさぎ ずっとそこにいるんかいというくらい同じ場所にいます。 お気に入りの場所。 先日思い立って利き手じゃない方でお風呂掃除をしたら、翌朝腕が痛くなりました。 お風呂掃除くらいで筋肉痛…
こんばんは、onorichanです。 今日のうさぎさま 名前を呼ぶと、ぴくっと少しだけ顔が向きます。 早起きしてドライブ こちらに立ち寄りました。 将軍杉 収まりきらぬ大きさ 平等時薬師堂 息が漏れる佇まい 階段下には落書庵という建物があって、そちらでは筆…
こんばんは、onorichanです。 息子の学校の持ち物でよく迷子になるものがありました。 それがこちら えんぴつです。 帰ってきて筆箱を開けると何故か一本、二本と行方不明になっていることがありました。 何故だ、いったいどこに行くのだ。 明日学校で探して…
おはようございます、onorichanです。 畑のトマトが赤くなり始めました。 たくさんなっています。今のところ順調です。 食べ物を育てるときは息子、夫、私でそれぞれ一つずつ苗の種類を選んで、食べ比べをして楽しんでいます。 いちごも何種類か育てて食べ比…
こんばんは、onorichanです。 冷感のシーツを敷いて寝たら朝方冷やりとして目を覚ましました。 そして二度寝。寝坊、とまではいきませんが早起きとは言えぬ起床。 もう暑い。 でも毎年の最高気温を考えればこんなものではないんだよなと想像し、 よりぐった…
おはようございます、onorichanです。 面倒くさがってやったりやらなかったりにしていた掃除を固定化して改めて感じていることがあります。 掃除の頻度を決める匙加減難しい! シーツを洗うとか、玄関掃除とか、トイレ掃除とか、換気扇とか。他にもいろいろ…
おはようございます、onorichanです。 出先で撮った写真を 一足先に一輪だけ 梅雨空にも こちらは我が家の花 いちごもまだ育っています この大きいのはきっと息子の口に入るのでしょう 植物に囲まれてぼーっとしていると身体から力が抜けているのが分かりま…
おはようございます、onorichanです。 深夜、夢で目が覚めました。 昔務めていた職場で4月から新しいパンフレットが出来るから4月になったら顧客に送るように指示を受けていた(多分4月の数カ月前に)のだが、 それを忘れていて気付いたら4月どころかもの…
おはようございます、onorichanです。 先日のこのブログ onorichan.com 自分が不器用だと思っていることについて触れましたが、 一つ思い当たることがあります。 利き手です。 私は左利きなのです。 日常生活を送っているとやはり私左利きだなと意識するよう…
おはようございます、onorichanです。 今朝は完全にゆっくりスタート。 いつもなら少し夜更かししてもいつもの時間に目が覚めていましたが、 今朝は起きたら6時半過ぎていました。 カウントを終了してしまったので、分かりませんが2カ月くらいぶりの6時台…